浅野翔吾の学歴と経歴|出身は香川県立高松商業高等学校|ドラフト1位指名

エンタメ
スポンサーリンク

プロ野球選手の浅野翔吾さんの出身高校などの学歴情報をお送りします。

学生時代のエピソードや成績も併せてご紹介します。

浅野翔吾選手(あさのしょうご)

2004年11月24日生

身長:171cm

体重:86㎏

右投げ右打ち

外野手

浅野翔吾の学歴まとめ

出身高校:香川県立高松商業高等学校

出身中学校:高松市立屋島中学校

出身小学校:高松市立屋島小学校

浅野翔吾の学歴~出身小学校(高松市立屋島小学校)の詳細

出身小学校:香川県 高松市立屋島小学校

高松市立屋島小学校

浅野翔吾選手の出身小学校は、香川県高松市立屋島小学校です。

家族構成は、父親、母親、姉、浅野翔吾選手、弟の5人家族です。

小学生の頃から野球を始めており、「屋島シーホークス」でプレーしていました。

監督として指導していた、西岡宏城さんは「小学校のときから飛びぬけた選手。足の速さ、肩の強さ、身体能力はずば抜けていた」と当時を振り返っています。

また、6年生のときに出場した香川県小学生選抜陸上大会100m走では優勝、12.66秒を記録するなど足も速く、周囲からは「化け物や怪物」と言われていたそうです。

浅野翔吾の学歴~出身中学校(高松市立屋島小学校)の詳細

出身中学校:香川県 高松市立屋島小学校

高松市立屋島中学校

浅野翔吾選手の出身中学校は高松市立屋島中学校です。

中学時代は屋島中学軟式野球部に所属し、キャプテンとして全国大会に出場。

3年生のときには、全日本少年軟式野球大会に四国代表として出場しベスト8まで勝ち進んだ。

さらにU-15アジア野球選手権大会の日本代表に選出されています。

あふれんばかりの才能です。まさに怪物ですね。

浅野翔吾の学歴~出身高校(香川県立高松商業高等学校)の詳細

出身高校:香川県 高松商業高等学校

浅野翔吾選手は高松商業高等学校に進学しました。

1年夏の独自大会からレギュラーを獲得。

2年夏は第103回全国高等学校野球選手権大会に出場し、2番・右翼手でベスト16に進出。

智弁和歌山との3回戦では本塁打を放ちました。

3年夏の第104回全国高等学校野球選手権大会にも出場し、1番・中堅手として打率.700(10打数7安打)、3本塁打、6打点、5四球、2盗塁の活躍でベスト8に貢献しました。

WBSC U-18ワールドカップの日本代表にも選出されています。

高校通算68本塁打

読売ジャイアンツからドラフト1位指名

2022年のプロ野球ドラフト会議で読売ジャイアンツから1位指名を受け、11月14日に契約金1億円、出来高5000万円、年俸1200万円(推定)で仮契約しました。

2023年~2025年はヘルニアの影響か結果を残せずにいますが、これだけの成績を残してきた選手です。

これからの活躍に期待ですね!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました